自由研究2

私は見えない世界に興味が惹かれます。

どうもいろいろな本を読んでますと、

今いる世界と並行(?)して

また違うたくさんの世界もあるらしいのです。

世界は広いとはこのことなんだなと思います。

その中で天使と呼ばれている存在の世界もありまして

宗教や信仰に関係なく誰にでも二人以上の守護天使が存在し、

私たちをいつも見守り、助けを求めさえすれば喜んで応えてくれるそうです。

そして、その天使たちが教えてくれるメッセージの一つに

エンジェルナンバーというものがあります。

数字は0から999まで本に載っていまして

それ以上のものは応用して見ていきます。

使い方としてはその時、目に入った数字や

気になる数字、ぞろ目や、続いて同じ数字がきたときなどです。

TVやラジオ、看板、受付番号、車のナンバーなど数字が載っているものは

たくさんあります。

ここで、現実的な方だと、こうおっしゃられるかもしれません。

「同じタイミングでたくさんの人が同じ数字を見たとしても

メッセージはみんな一緒なのか。」

と。

ここで、参考にしてほしいのがアンジャッシュさんのコントです。

アンジャッシュさんのコントは登場人物の二人は同じシチュエーションのはずなのに

その人の立場の違いで全くの違うストーリーに展開していくのです。

これと同じで同じメッセージを受け取ったとしてもその人の持っている感覚やいまいる環境によって全くちがうとらえ方になるんじゃないかと思うのですが・・・・・(苦しい弁解ですか?・・・・・しみません。)志村けんさん風にお願いします。

まあ、みんな一緒のメッセージでも素敵だと私は思います!!!

(うわっ勢いでごまかそうとしてる。)

 

ここで注意しなければならないことがあります。

それは数字を追いかけるのに夢中になってしまうことです。

例えば車のナンバーをじーっと見過ぎてしまうと

事故をおこしかねません。

何事もバランスであります。

お気をつけ下さい。

 

さあ私の今日気になった番号です。TVに一瞬出たものです。

 

268

 

お金について、スピリチュアルな見方をすることがたいせつです。

あなたにとってすべての源泉は、自分の内側にあることをいつも

覚えていてください。お金が増えたことに感謝していれば、実際に

そうなるでしょう。

 

 

ほほう、なんだか昨日に続いているようなメッセージですね。

”お金”の部分に自分の望むものを入れれば

いろんなことに応用できますね。

 

 

余談ですが

ここ最近”333”の数字もよく見かけたり耳にします。

 

333

あなたは、慈愛にに満ちたアセンテッド・マスターによって、

完全に包まれ、保護され、愛され、導かれています。

 

 

ひゃっほーーーーい!!!

 

(こうして気分を上げることもできます)

 

みなさまのもとへ

アセンテッド・マスターの

ご慈愛が届きますように。

 

エンジェル・ナンバー 実践編―願いをかなえ、答えを得る

エンジェル・ナンバー 実践編―願いをかなえ、答えを得る

 

 こちらが私の持っているものと同じものであります。

結構使わせていただいているのでカバーがぼろぼろになってしまい

いまは手縫いのブックカバーをつけております。

 

ドリーンバーチューさま、

私の守護天使様、

慈愛に満ちたアセンテッド・マスター様に

心より感謝いたします。

 

つづく。

 

自由研究

8月になりました。

そういえば

学生さんは夏休みに入っているのですね。

私の学生時代の夏休みといえば

朝は遅く起きてご飯を食べ、

昼前から始まるアニメ劇場(再放送のアニメ番組の二本立てで

ゲゲゲの鬼太郎やハイスクール奇面組です。)を見まして、

時々、兄のやっているゲームを見ましたり、

近くの祖母の家に遊びに行ってTVを見ましたり、

夜は遅くまで起きてTVを見まして

そうしているうちに夏休みが終わりに近くになり、

慌てて宿題をやりはじめまして

24時間をTVで見ていたものです。

(ほとんどTVじゃん)

今のお子様はどんな夏休みの過ごし方をしているのでしょうね。

今でしたらTVではなくyoutubuなのでしょうか。

最近の自分はあのころにくらべ

だいぶTVを見ることが少なくなりました。

かわりに本を読むようになったのです。

ジャンルは小説や漫画よりも

一般にスピリチュアルとよばれるものでありまして

そういうのが苦手だという方も一種のファンタジーとして読んでも結構

おもしろいかもしれませんよ。

今日は今まで読んできた本から一つ。

 

<あなたが探し求めていたもの>

 

私が望むものは、すべて私の中にある。

私は両腕を大きく広げ、

森羅万象がもたらしてくれる贈り物を受け取る。

私は前向きな考え方を絶やさない。

私が望むすべては、すでに実現している。

 

あなたは、求めるものについて考えた瞬間、それを手にしています。

あなたの願いはメッセージとなって森羅万象に届きます。

あなたの願いはそのままの形で森羅万象に映り、それが現実となるのです。

自分の外側で何かを探し求めるのではなく、自分の望むものを思い描きましょう。

しっかりとしたイメージが出来上がったら、それを安らぎと感謝、そして信念で包み込みましょう。あなたが探し求めるもの、望むものは、あなたの中にあるのです。

 

 

こちらはこの本に書いてあるものです。

 

ドリーン・バーチュー博士のデイリーガイダンス―天使が教える愛と光の道しるべ

ドリーン・バーチュー博士のデイリーガイダンス―天使が教える愛と光の道しるべ

 

この本はもちろん

はじめから読んでいってもよいのですが

毎日一枚とか、なにかメッセージがほしいなどの時に

直感でぱっと開いて見るということができます。

そして、こちらは

私が今日開いたページのものであります。

 

つづきます。

  

 
魔法のスター マジカルエミ 『不思議ハピネス』

ドリーンバーチュン様

天使さまに

心より感謝いたします。

 

 

創造する

ルパン三世の映画”カリオストロの城”といえば

宮崎駿監督なのですが

宮崎監督といえばジブリ作品ですね。

私も小学生のころから魅了され続けている一人ですが

宮崎監督の作品は人々の心を震わせ、

また、創造する力を与えてくれるのだと思います。

例えば、身近にありましたものですと、

ジブリ作品が放映された後に、教室で何人かの生徒が自由帳に自分の考えた

オリジナルストーリーを書きはじめたり、

近頃、活躍されている映画監督たちにも

宮崎アニメを彷彿させる場面が感じられます。

宮崎監督は誰もが必ず持っているもの、そしてスイッチを

知ってらっしゃるのですね。

 

実は私は小学校の高学年の時、宮崎監督に作文を送ったことがありまして。

と、いいましても

クラス全員で

「一人原稿用紙5枚分の”映像論”」を書きなさい

と、当時の担任の先生からの強制で

書かされたのです。

前にもブログで書きましたが、

その頃の私は(いや今も若干かな。えー!?)本を読んでも頭に内容が

なかなか入ってこない状態であるのに

作文5枚!?

え、映像論って!?

というか映像ってそもそも何なのさ?

当時は今みたいにわからないことをネットで調べることがない時代。

私は途方にくれていました。

しかし、やらねばならない。

当時の私は、ド真面目でしたから(怖かったのですよ)、

学校、先生の言うことは絶対と思っていました。

(今はいい加減すぎて困りますが)

私はありとあらゆる手を考え、いかに原稿用紙を5枚書き上げるか。それだけに集中していました。(こらこら、映像論はどこへいった?)

そして、誰もが試したであろう句読点を多めに入れたり、(こらっ)

行をたくさん変えてみたり(こらっ)

同じ事を言い方をかえて繰り返したり、(めっ)

そうして何とか5枚書き上げることができました。

おかげでそのことばかり集中していたので自分が何を書いたのか

覚えておりません。(す、すみません。)

しかし、この経験のおかげで

”やり抜く力”と”達成感”、そして

”宮崎監督からのお手紙”という贈り物を

いただくことができました。

宮崎監督のお手紙には

映画は一人でなく、たくさんのスタッフと一緒に

作っているということや、

本当にたいへんな事や、それは私たちの両親の仕事にも

通じることだということなどが書いてありました。

そのなかでもこちらがとても印象的でした。

 

 

 「映像をきびしい目で見ることができる人になって下さい。

  映像ばかり見ると、受けとる力がへります。

  本物の世界を見る力を良く見る力が、

  映像のウソを見抜く力を養います。」

 

 

 

 

 

 

難しいですね。

 

はたして私はこれまでウソを見抜いてこれたのでしょうか。

 

この問題は今も継続中であります。

 

f:id:sationi:20180731142559j:plain

こちらはそのお手紙に描いてくださったものです。

(これはコピーのもので本物のお手紙は担任の先生のもとであります。)

 

 

 

 

ここで、ある本の中のマスターが言っていることを

おぼえ書きしておきます。

 

人々は毎日、

外の世界で体験することを写真に撮ってから、

この写真を自分の中に焼き付けているが、

本当はこの過程はまったく逆であり、

私たちは望ましい絵をまず心の中に描き、

それを自動的にまわりの外の世界に焼きつける力と能力を

持っている。

これは実に簡単なことなのである。

 

 

マスターの教え 文庫版

マスターの教え 文庫版

 

 

 

 

 ちなみに

私がジブリ作品で大好きなのは

もののけ姫”です。

<生と死><自然と動物、人間との共存>などのテーマが心に刻まれます。

 

 

宮崎駿監督、

映画に携わるスタッフの方々、

担任の先生に

心より感謝いたします。

 

 

 

 

 

異次元

つくづく

思い出します昭和のアニメは

私の胸を熱くさせてくれます。

と、いいましても

だいたいが、うる覚えであったり

私お得意の

歌だけ知ってて

内容はあまり。パターンなのですが(こらっ)

それでも

あの手描きのセル画時代を

すごいなと今でも思っております。

 

平成になりますとアニメは結構

深夜に放送されるようになりましたが

昔は

”これは、子供でも理解できるのですか?”

というようなアニメも子供が起きている時間帯に多くありました。

(と、いいましても今のお子様の眠る時間は昔よりだいぶ遅くなった気がしますが)

なかでも宇宙ものはすごいです。

放映された時代は過去でも

設定はリアルで、近い将来と思えるようなものでして、

つくられた方々は

かの発明家たち同様、

こちらではない世界の住人たちより

教えてもらったのではないだろうか

と思ってしまうほどで

あります。

そういう、視点から見ると

またおもしろいかもしれませんね。

そして、主題歌もメロディー、歌詞とも素敵です。

 

こちらも大好きな一曲です。

 

” 熱い信号その胸で今キャッチしたら”

のその胸はハートステーショーション。

”熱い信号燃える瞳でキャッチしたら”

の燃える瞳は松果体の事でしょうか。

 

”何かがかわる。君の目の前”

  


https://youtu.be/tieb0qw4dJw


 

 

 今日の日に

心より感謝いたします。

それぞれの美しい宇宙

水星の逆行の影響か、

ただのセンチメンタルなのか、

最近、過去のことが思い出されます。

 

こちらの曲は私が中学校の時だと思いますが

早朝に再放送され、朝練があったため自然と

毎回見ていたアニメのOPです。(主人公は井上和彦さん!!)

 

主人公の男の子は本当はかわいい三枚目なのですが、好きな女の子の前で

がんばって二枚目になる物語なのですが(ちょっと、本当はもっとしっかりした内容ですって!!す、すみません)

OP、EDともによく口ずさんでいました。ふふ。

その当時はメロディーが好きで歌っていたのですが、

今あらためて

歌詞を見ますと

とても素敵だなと思います。


 https://youtu.be/wvxPjwppMlI

 

素敵な贈り物に心より感謝いたします。

 

 

 

絶対領域

国民的アニメであります”ルパン三世”は

みなさんも、なにかしら

ご縁があるかと思われますが、(えっ、そりゃ本当かい?)

(まあまあ、そういうことにしといて下さいませ。)

私もその一人であります。

原作、TVシリーズの初期のものはまだ生まれる前のものでしたが、

映画”カリオストロの城”の公開された年は

私の誕生した年でありました。

(うわっうわっ歳がばれちゃったぁ。)ルパン風にお願いします。

 

それから、15,6歳の頃、10年ぶりに映画に帰って来た

”くたばれノストラダムス”の試写会に応募しまして

行かせていただくことができました。

 

f:id:sationi:20180726134415j:plain

 

こちらはその時にいただいたチラシです。

  この映画はルパン役の山田康雄さんから

栗田貫一さんへバトンタッチされた節目の作品でもありました。

 

高校生になりましてルパンさんとは個人的にご縁がありました。

ひとつは文化祭で来て下さったシンセサイザー演奏家さんが

いくつかある曲の一曲にルパン三世のOPを弾いてくれたのです。

そうです。

ルパン三世といいましたら、やはり大野雄二さんのメロディーです。

それまで不真面目にしていた男子生徒たちも、その曲がはじまった途端、

聴き入り、体育館が一体となって盛り上がったのでした。

 

それから、もう一つのは高校最大の想い出といってもよい

三年生のファッションショーです。

はじめは、科が新しくなった今年からは

毎年、恒例だったファッションショーはやらないということでしたが

あれよあれよで今年もやれることになり、

どたばたしながらでしたが、楽しく、

そして無事終えることができました。

今でも、私たちに

自分たちの時間や労力、そして喜びを惜しみなく

与えて下さった先生方には

感謝でいっぱいです。

そして、その時に使わせていただきました曲の一曲にも

ルパン三世のOPがあったのです。そりゃあ、盛り上がりましたよ!!!

それが”くたばれノストラダムス”の試写会の会場でもエンドレスに

流れていたこの曲であります。

 

THEME FROM LUPIN Ⅲ '89

THEME FROM LUPIN Ⅲ '89

  • 大野雄二
  • アニメ
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

 

OPはたくさんのバージョンがあり

どれも素敵です。

私はその時その時で曲のバージョンブームがありまして

今はこの89年バージョンが頭の中でエンドレスに流れております。

(だ、大丈夫か。     大丈夫です!)

ちなみに、この前はジャズバージョンのOP(ソ二アさん)でした。

 

それから、時は流れ、2000年を過ぎましたころ(ちょっとうる覚えですみません。こらっ。)

再び映画館で”カリオストロの城”が来る

ということでしたので連れて行ってもらいました。

その当時、今よりも映画館がまだ少なく

その映画も限定の場所でしかやらないということでしたが

運よく見ることができまして

今でも感謝です。

f:id:sationi:20180726134153j:plain

 

こちらがその時、いただくことができましたフィルムです。

(わはっわはっ、またも画像が悪くてツミマセン)

  こちらもルパン風にお願いします。

 

そして、時をかけ、平成最後の年に新作パート5が来てくれました。

ストーリー、画、演出。どれをとっても

最高ですよね。

私の日常生活をワクワクさせていただいて

おります。

 

こうしてざっと思い出すだけでも

私の人生にルパン三世は欠かせない存在であり、

それはこれからも変わることのないことなんだと

思っております。

 

 

今日の日に心より感謝いたします。

 

 

108の幸せ 

f:id:sationi:20180725173826j:plain

本当に久しぶりのUPです。

 

只今、ルパンティックモードですので(何じゃそら)

描いてみました。

前に描きましたセリアの小物入れのセル画風イラストの2弾目です。

 

小物入れはその時、一緒に購入していたもので、

くっついているアクリル板の裏に、はじめは

油性ペンの黒で輪郭を描きます。

それから、アクリル絵の具で色を塗っていきます。

乾いたら、これもセリアで購入しましたメープル色の水性ニスを

木の部分に塗ります。

乾きましたら、底に好きな紙を敷きまして

完成です。

 

こちらは新宿伊勢丹で開催されましたルパン祭りで

購入できる素敵なステンドガラス[とてもステキなんですよ!

 次元さんがかっこいいのです。

 私は色とりどりのごくろうさんランプを拝見したとき

(ネットでなんですけど) 乱舞しました!!]

にはほど遠いものですが

 

 

 

”今はこれが精一杯”  

 

 

 

 

ルパン三世に心より感謝いたします。